平均寿命と健康寿命についてちょっと考えてみる…あなたは何歳まで?


平均寿命と健康寿命、2つの寿命がありますよね!


平均寿命とは「0歳における平均余命」のことで、2019(令和元)年の平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳です。一方、健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいい、2019(令和元)年の健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳となっています

「平均寿命と健康寿命」e-ヘルスネット


そして

2019年に策定された「健康寿命延伸プラン」は、健康寿命の目標と、その目標を達成するための施策について定めたものです。2040年までに健康寿命を男女ともに2016年に比べて3年以上延伸し、75歳以上とすることを目指しています

e-ヘルスネット


2040年までに健康寿命を3年以上延伸し、75歳以上にとのことですが、
ご自身はどうなると思いますか?

2040年は何歳かな。。

誰もが寝たきりにならずに死ぬまで健康でいたい!痛い思いはしたくない!と思うのではないでしょうか?


健康の三要素は、食事、睡眠、運動です
サロンへ来られるクライアント様のお話を伺うと、全部ダメーという方もいらっしゃいますが

運動は頑張ってるのだけど、食事がダメーという方が多いように感じてます。


どうしても、忙しいと外食やコンビニ食やスーパー食になってしまうようです。

自炊といっても、同じ米でも、お肉でも、、食材自体にクリーンなものが少ないですから、本当に厳しいです。。

クリーンでないもの(体から排出できません)が体と心に与える影響はとても大きくて、それが積み重なると、、、


私も過去の積み重ねがあるので、今後はかなり気をつけなくてはと思ってます。
やっぱり、生涯現役で施術していたいです^^



さて、プライベートなお話なのですが私がお手本とする母のことです。


70半ばを過ぎてますが、健康への意識が高く、週に何度も仲間で集まって運動していますし、週に3回は温泉&サウナ、常に何かしら本を読んでいて、食事は、添加物の入ったものは口に合わなく自炊です。

(ビールはほぼ毎日350缶1本飲んでるそうですが、子育て中は飲んでなく私達姉妹が自立した後から飲んでます。)


その意欲はどこから来るのかと思うのですが、、

1つ目は子供に迷惑かけたくない、2つ目は仕事が好きだから可能な限り仕事をしていたい
という理由だそうです。

50で癌になり手術をしてからは、あと5年生きたい、あと5年、あと5年と伸び今に至ります。


同じ世代同士で親の話をすることがありますが、認知症になってしまい姉妹で交互に世話をしているというお話や、ずっとテレビを見て家にこもっている、、というお話など聞きます。
親が健康に前向きでいてくれて本当に有り難いです。


やはり、、具体的な目標を持って生きるからこそ、毎日の生活が未来につながって丁寧なものになってゆくのだと実感します!


少子高齢化がすすみ、社会保障費が増大し続け若い世代の負担が大きくなるばかりですから
健康であることは、次の世代への贈り物でもありますね。



体に取り入れるものについて、もう少し意識してみませんか?


「実は少し食生活を変えたんだよね」というクライアント様の肉体意識が、パワフルな波動に変化されていて
習慣を変えるということは、凄いことなんだと驚いたことがあります。


人を構成する細胞が変わり、エネルギー波動が変わり、現実未来が変わってゆくのでしょうね。

次回お身体に触れさせていただくのが楽しみです!


ただ、変化にはホメオスタシスがつきもの、1人では難しいです。

生涯現役でがんばれるお体つくりと合わせ、そこはスムーズに変われますようサポートさせてくださいね^_^

さりげなく変化への抵抗などデトックスしてます。。

横浜、ヒーリング、エネルギートリートメント、生涯現役、健康寿命、自律神経バランス、ホルモンバランス、
ちょうどツツジが見頃です!桜木町駅~馬車道駅間が素晴らしいです。サロン帰りは馬車道駅ではなく桜木町駅を利用されてみてはいかがですか?
花でぎゅうぎゅう。今年もありがとう♪