やわらかな日差しと、若葉の香りが心地よい季節ですね。
連休が明けて、少しずつ日常のペースが戻ってきた頃かと思いますが、皆さま体調や気分はいかがでしょうか?
この時期は、なんとなく気持ちが沈んだり、疲れが抜けにくかったりする方も少なくありません。
「やる気が出ない」「体が重たい」「眠っても疲れが取れない」といった声もよく耳にします。
いわゆる“五月病”のような状態です。
実はこの不調、ホルモンバランスの乱れと深い関係があります。
「幸せホルモン」とも呼ばれるセロトニンは、気分や感情の安定に関わっていますが、5月から6月にかけての季節の変わり目は分泌が低下しやすいと言われています。
そのため、この時期に気分が不安定になったり、落ち込みやすくなったりする方が増えます。
また、ストレスによって分泌される**コルチゾール(ストレスホルモン)**にも要注意です。
これは自律神経に影響を与え、無気力や疲労感につながることがあります。
女性の方は、ストレスによって女性ホルモンのバランスが崩れ、月経不順やPMS、体調の波が大きくなるケースもあります。
こうした心身のサインを見逃さず、今こそご自身のメンテナンスをしてあげるタイミングかもしれません。
アルモニアでは体をゆるめて巡りを整え、ホルモンバランスや自律神経の乱れにやさしくアプローチするヒーリングをご提供しています。
そして、誰にも言えず、ずっと抱えてきた思いや、どこへ行っても取れなかったつらさ。
そういったものに、ヒーリングは静かに、でも確かに寄り添います。
ひと息つきたいとき、自分に戻りたいとき、
がんばりすぎてしまう方ほど、ぜひこの時期に、ご自身の心と体にやさしい時間をつくってあげてくださいね。
皆さまが少しでも軽やかに、日々を過ごせますように。
そのお手伝いができれば、とても嬉しく思います。



北海道から母も合流し、福岡で久しぶりに家族みんなが顔をそろえることができました。
何気ない会話や食卓の風景が、ふと胸に沁みるような、そんな時間でした。
そして、くしくも今日は「母の日」、その巡り合わせに少しじんとしています。
クライアントさんの中にも、お母さんである方がたくさんいらっしゃいます。
子育て中の方もいれば、もうお子さんが大人になって、それでも“母”として日々を支えている方も。
ほんとうに、いつもお疲れさまです!
若いころは、友人や恋人と過ごす時間がいちばん楽しくて、家族よりも外の世界に気持ちが向いていたように思います。
母との関係にも、ずっと何かしらのわだかまりや微妙な距離感があって。
一緒にいても、どこか緊張したり…。そんな時間をずっと過ごしてきました。
でも今は、母と一緒に過ごす時間が、心から大切で、かけがえのないものだと感じています。
あんなに距離を感じていたのに、今はただそばにいて、他愛ない話をするだけで、
「幸せだなあ」と思えるようになりました。
誰よりも一緒に過ごすのが楽しく、ほっとできる存在です。
クライアントさんの中にも、
お母さまとの関係に悩まれていたり、
お子さんとの関係で心を痛めていたりする方が少なくありません。
私自身もずっとそうだったからこそ、
いま、ようやくこうして自然に母と笑い合える時間を持てていることに、しみじみ感謝の気持ちが湧いてきます。
